鎌倉紅谷 クルミッ子

鎌倉のお土産で一度食べてみたかった
「紅谷(べにや)」さんの
「クルミッ子」食べてみました。

ぎっしり詰まったクルミと
キャラメルのバター生地の焼き菓子
ぎっしりつまったクルミと、
キャラメルをバター生地ではさんだ焼き菓子です。
ひとかじりすると口の中にキャラメルの甘くて
香ばしい味とくるみのカリッとした歯ごたえが
絶妙なバランスで口の中に広がっていきます。

クルミッ子は、
5個入り¥724(税込)~8個入りで¥1,166(税込)
甘い中にもくどさもなく、
夏は冷やして食べると尚一層美味しいそうです。
小ぶりですが、疲れた時に1つ食べると、
とても元気が出ます。
鎌倉観光で歩き疲れた後、
ばら売りで購入したクルミッ子を
帰りの電車で一つ口にほおばり帰路につきました。

賞味期限も50日と長いので、
年末年始のお土産も一緒に購入しました。
2Fのカフェではクルミッ子パフェもいただける
次回はぜひ、2Fのカフェ「Salon de Kurumicco」で
パフェをいただきたいです。
クルミッ子パフェ ¥1,100(税込)
コーヒージュレ、チョコレートムースの上にローストしたクルミとサブレのパウダーを散らし、塩キャラメルとミルクのアイスを添えて、クルミッ子をパフェとして再構築。Salon de Kurumiccoでしか味わえない、とっておきのパフェです。
カフェ「Salon de Kurumicco」HPより https://www.beniya-ajisai.co.jp/sdk/
他にもオリジナルのスイーツがいっぱい。
鎌倉観光で疲れたらぜひ立ち寄りたいですね。
鎌倉紅谷八幡宮前本店へのアクセス

営業時間 平日:9:30~17:30 /
土日祝:9:30~18:00 年中無休
鎌倉駅から徒歩7分
鶴岡八幡宮すぐ近くになります。
-
前の記事
さわた(沢田妻沼本店)福袋 2019.01.03
-
次の記事
SOYJOY(ソイジョイ)スコーンバー プレーンを食べてみました 2020.05.20