緊急事態宣言中、猫みいとお庭で日向ぼっこ

4月半ばから緊急事態宣言の為、職場が休業中になって、
自宅待機中の為、しばらくやっていなかった
EXCEL VBAの勉強をしたり、
WordPressの勉強を再開したり、
家で静かに過ごしています。
しかしながら、家の中で何時間もPCに向き合うだけだと
さすがに体も腐りそうになってきます( ;∀;)
そんな中、癒してくれるのが我が家の猫”みい”
相変わらず、お顔をひっかいてしまう癖があるので、
ひっかき防止の為、浮き輪型のカラーを付けています。
時々外したりしてはあげているのですが、
自分で目の上の皮膚をむしってしまうので
時々様子を見ています。

お洗濯ものを干そうと私がしているのを察知しては
僕もお庭に出してくれと私の足にすりすりおねだりしてきます。
お庭では最近お花が咲き始めて、
そのお花の蜜を求めてか、かわいらしい蝶々がやってきます。
みいは蝶々を追いかけてお庭で楽しんでいるようです。



私の住んでいる埼玉県と主人単身赴任先の兵庫県は、
緊急事態宣言が解除されず、
家族で過ごすことができる貴重なGWも
一緒に過ごすことができませんでした。
こういう時、大事な人と一緒に暮らせないことが
とても悲しく思います。
早くコロナが落ち着いて日常に戻りますように。
-
前の記事
みい猫年齢2歳・ただいま皮膚ケア中 2020.05.10
-
次の記事
コロナ禍の中で家族一緒の大事さを知る 2020.12.20